P50

新しいファームウェアでの電源管理問題

P50

ウキウキが過ぎ去れば、粗が気になるフェーズに入りました。当社比でかなり改善されているような気がしている新ファームでの電源問題ですが、バッテリ残量表示はあまり当てにできないようです。ほとんどさわっていないのにもかかわらず満充電から10分後に80%…

まるで別物

P50

新しいファームウェアでは、本当に体感速度が上がりました。たぶんベンチマークなどではそれほど違いはでないのではと想像していますが、文字入力や、キャレット移動、アプリケーションのローディングなどでラグが発生しなくなったのが原因でしょうね。目下…

再構築完了

P50

時間をかけて、再構築するつもりでしたが、仕事の片手間に(一部、脚色誇張表現あり)構築後にBTダイヤルアップ接続が可能かどうかが気になって、結局最後まで構築してしまいました。ステップバイステップでBTのダイヤルアップを実行したので、かなり面倒で…

今度は、英語版

P50

色々と考えたのですが、英語版の方が色々と楽なので、またファームアップの作業を行いました。だいたい25分位で無事終了。歯医者もちゃんと表示されました。再構築は、ゆっくりとやって行こうと思います。

BTダイヤルアップ失敗

P50

リストアした元の環境下では、やはりというかダイヤルアップはうまく行きませんでした。設定の接続メニュー項目が増えているので、単純に元の環境をリストアするだけでは、問題が起きそうです。朝まで悩みそうな勢いなので、明日以降(今日とも言う)考える…

アップデート成功!

P50

id:kzouさんが、ジョンソン歯科がうれしいって発言されてますが、本当ですね。ファームアップでこれほどスリル感を満喫させてくれるP50って、凄いというか...素の状態で、BTダイヤルアップを試してみます。 追記:問題なく、ダイヤルアップ成功しました。う…

USBモードになりました!

P50

現在、中文版のファーム(バージョンは一緒っぽいですが、新パッケージになっています)にアップデート中。今回は、LEDが赤になっていないのに(黄色のまま)そのまま強行突入させました(半ばやけくそ)。2回目にはちゃんとUSBモードと表示されていたので、…

リトライ

P50

id:tk109さんの、明瞭かつ懇切丁寧な説明にそって、USBモードにしようとしてがんばってみましたが、やっぱりうまくゆきません。僕が日本語を理解できていないのか、P50の個体差なのか。

USB mode

P50

昨夜、ファームアップグレードのため、USBモードにしようとしてうまく行かなかったP50ですが、ひょっとして充電機能付きUSBケーブルで実行しようとしたのが敗因のような気がしています。後で、プレーンなケーブルでもう一度トライしてみることにします。 追…

P50アップデータ

P50

id:kzouさんのところで、BenQ P50のファームアップデータのことを知り、やる気まんまんだったのですが、前提条件のUSBモードにどうしても切り替えることができず(1回だけ切り替えられましたが)、危険な感じ(ブリック警報)がしたので、今日のところは断念…

妄想

P50

まったく、根拠がない話ですが、ひょっとしてP50ってコンパル製なのかなぁとふと思いました。

Scheduled Backup二日目

P50

自動バックアップを設定して二日目、昨日はバックアップ後のソフトリセットオプションを無効に設定して様子をみたんですが、今日はソフトリセット付きでやってみました。あと、自分として気になるのは、バックアップの世代数を超えたらちゃんと古いものを自…

油断大敵

P50

ノリノリで、P50を褒め称えた矢先、ハードリセットに遭遇しました。WiFiをonに下直後にバックライトが消えたので、画面を軽くタップした直後にリセットがかかりました。バックアップは2日前のものだったので、ちょっと時間をさかのぼって細かい作業を終えて…

メインマシンの中身

P50

自分が、持ち歩いている(歩きたい)メインマシン(=P50)にインストール済みのApps & Environmentです。 Spb Pocket plus Spb Weather Pocket Informant GSFinder+ 2++ 1-Calc EBPocket (広辞苑、クラウン仏和、クラウン英和、三省堂英和、平凡社世界大百科…

やっぱりサイズ

P50

近頃のメインマシンはBlue Angel(O2 Xda IIs)で、サブがP50、控えにbitWarpPDAカードがささっているX50v、読書用としてTreo650という組み合わせだったんですが、まず、X50vがこの中から脱落(理由:キビキビ動作しない)、つぎにBlue Angelが脱落というか控え…

ボタンの数を補うHardkeyIM

P50

完全に忘れていた自分が情けないのですが、id:KOTETUさんのマスターピースHardkeyIMで、発話と終話ボタンを通常のボタンと同じようにアプリの起動ボタンに転用しました。合計で6個のボタンを使うことができ、ボタン拡張アプリの長押しを使えば10種類のアプリ…

Vis-a-visのケース

P50

P50用の縦型ケースが届きました。早速、装着してみましたが、可もなく、不可もなくといった感じです。予想通りというか、この手のケース全般の問題としては、キーボードへの干渉ですが、左下の●キー(ファンクション)が、タイプしづらくなりますね。皮革、…

WiFi

P50

WM5日本語化受難&苦難の情報に接しているためか、BenQ P50の評価が高くなる一方です。まず、WiFiのリンク確立がやたら速いことが高ポイントです。バッテリ消費を防ぐために(単に貧乏性なのかも)、こまめにWiFiのON/OFFを繰り返して運用することが多いので…

笑えない...が、笑って済ます

P50

さて、バックアップが重要なP50ですから、何かアプリをインストールしたり、環境に手をいれると、念のためにStripe Backupの出番となるわけですが、さっきもいつもの様にバックアップ実行後、「OK」でソフトリセット...あれ?...ハードリセットになってしま…

PDAirのケース

P50

id:itokoichiさんのところで、PDAirのケースがVis-a-Visで販売開始と言うことでさっそく見にゆきました。横開き/縦開きの2種類が同価格、5分ほど迷いましたが、僕はP50のカメラを使わないので、カメラ用のホールがない、縦開きタイプを注文しました。これで…

VITO Button Mapper

P50

普段は、ずぼらな性格が災いして、各機種ごとにボタンをきちんと設定したりする習慣がなかったため、P50のハードボタンも画面のローテートやタスクスイッチャーとして利用してお茶を濁していました。昨日、id:MeltingPDAさんから教わったWiFi起動アプリを、…

WiFi on/off方法

P50

色々なPocketPCを使っていて、使用頻度が高くなおかつ操作方法が非統一でまごついてしまうWiFiのon/offなんですが、P50はその中でもかなり面倒な部類だと思います。というか、どのようにすれば適切なのか、未だに自信がなかったりします。現在、自分が行って…

動作モード

P50

いつの頃からか、「最高速モード」で使っていたようです。バッテリのもちについても今のところ不満がない使い方なので、このままでも構わないのですが、「オートモード」に設定して何日か使って見ることにします。

ドキドキ電源off

P50

通電状態で、電源オフする際に一瞬power LEDが橙色になりそれから、赤や緑に変わるのが、けっこうスリル満点ですね。最近は滅多に起きないのですが、以前はよく橙色のままフリーズ状態になった記憶が、すり込まれているので、また、ハング?と身体が勝手に反…