Treo750v

細かい違いをまたひとつ

750vの左右ソフトキーが光るというのは、みなさんの指摘でわかっていましたが、700wで光っていた5wayが750vでは光らないというのに、今頃気づきました。

ケースなしで使用中

外出する際は仕方なく、旧700w/p用のケースを使用していますが(主にCovertec)、自宅ではケースなしで使っています。色々とアプリケーションを試してたりすると、どうしてもフリーズに遭遇する機会が多いので、ケースのままだとワンステップ手間がかかるの…

慣れ

750vのキーボードに慣れてしまうと、700w/pのキーボードにちょっとだけ違和感を既に感じてしまいました。打ちづらいということではありませんが、スラントした750vの方が片手入力の時には楽に感じられます。手のひらの大きさとかによって、感じ方は変わると…

miniSD

ノーブランドminiSD(2GB)を認識できないことが多すぎて、実用に即さないので手持ちの1GBと入れ換えました。トランセンドの2GBが明日には届くはずなので、認識問題が本当にメディア速度に依存するのか、それとも相性問題なのか、ちょっとだけ分かるようなるか…

miniSD

ちょっとだけ、miniSDの認識が遅いようですね。ソフトリセット後に認識できなかったりすることがあります。もっとも、現在使用しているminiSD(2GB)が旧いW-ZERO3のお下がりなので、スペック上の速度に問題がありそうです。ここんところ、microSDしか買ってい…

現在のToday画面

id:Arieさんのリクエストにより、標準のプラグインなしにしてみました。

ケース

750v用のケース未入手のため、手持ちの700w/p用Vaja classicを代用していますが、これでもいいかなと思っていましたが、カメラ、スピーカー、ステータスLED、サイドボタンなどの位置が合っていないのでやっぱり使いづらいですね。VAJAが欲しいのですが、現時…

液晶

多分コストダウンと消費電力の関係でしょうが、個人的には700wの液晶よりもグレードダウンしている感じがします。比較すれば感じる程度のことですが。

既存バッテリ

700w/pの純正バッテリを、満充電の状態で装着して起動させましたが、動作自体は正常なんですが、バッテリインジケータが空になってしまいます。想定外なのでしょうね。動作保証があるわけではないですし、最悪デバイスにダメージを与えるかも知れないので、…

バッテリの保ち

650/700w/700pに較べると容量が削られた上に、通信機能を使用するからバッテリの保ちについては、少々悲観的でしたが、DirectPushを利用しなければ、一日以上大丈夫な感じです。もちろん、増量バッテリが欲しいことには変わりありませんが。

翻弄されています

Treo700wで慣れているから、だいじょうぶ、と甘く見てましたが、僕自身が忘れていることが多くて、それなりに振り回されています。まぁこれが楽しいのですが。3台立て続けに新しいデバイスを入手、環境構築を繰り返しているので、ちょっと混乱気味です。ちょ…