TyTN

これは、いったいナンデスカ?

Handangoを覗いていたら、TyTN用のRadioアップグレードパッケージなる物を見つけました。しかも$23.99で売っています。こういう形態の販売ってまずいのではっていうか、スクラッチから作れる物でもないですから、著作権者の許諾...以下(ry ちなみに、同じよ…

ROMを焼いている最中に...

Hermes(TyTN)のROMを焼いている最中に、USBケーブルにちょっと触ってしまって、頓挫して、かなり焦りました。気を取り直してUSBケーブルを抜いて、最初からやり直そうとしましたが、例のRGB三原色画面に遷移しません。再度、左右ソフトキーを押しながらリ…

天気晴朗なれど浪高し

X01HTに関して、色々と情報が集まっていますね。non SSLでExchange serverに繋がるとか、U-SIMなしで使用可能とか。ハードウェアとしては、きっとTyTNと同じようなものでしょうからまったく興味が湧きませんが、定額ということだけはちょっと関心があります…

雑感

みなさんが指摘されているとおり、RadioのつかみはUniversalより格段速く、感度もいいようですね。ソフトリセット後の起動もうちの旧いUniversalのROMと比較すると、半分くらいで起動するような気がします。バッテリの保ちは、DirectPush時には、だいたい5時…

WiredでASする場合

なんだか、これまであまり意識していませんでしたが、電話オンのまま、Wired ASだと失敗することが多いです。フライトモードとかにすれば、すんなりつながりますが。

Direct Push

Direct Pushは、要するに常時接続なわけでバッテリに優しくはありませんが、ネットに瞬時にアクセスできるので慣れてしまうと、短時間でコネクトできる[es]のダイヤルアップですら、長く感じてしまいます。より便利な環境は、ここでも忍耐・寛容を奪ってゆく…

Microsoft Direct Push

[es]でプッシュメールは既に実現しているので、さほど面白みがないとスルーしてきましたが、現在、猛省中です。結論から言ってしまえば、メールボックスをユニファイできるのが、一番うれしかったりします。もちろん、GmailやWindows Live Mail (hotmailって…

むしゃくしゃして...

某氏(ばればれですが)より、譲っていただいたApacheと並べて見ました。環境構築もまだなんですが、アンテナはともかく、キーボードやボディの造作は、一番好みです。さて、三兄弟で何をしましょうか(苦笑)

実験環境

hTc TyTNは実験(遊び)環境として、色々といじくっています。とはいうものの、以前に比べるとシンプルな環境になっています。なんだか、近頃はいかにシンプルな環境で、自分が必要としている機能を実現できるのかが、興味の中心で、以前のような何でも入って…

ちょっとまとめ

自分の中のTyTN評価が定まってきましたので、箇条書きにしてみます。 良い(好きな)点 サイズ ストラップホール キーボード照明センサーの精度 そこそこ持つバッテリ キーボード、賛否両論あるようですが、個人的には「当たり」 安定している心の目機能 好ま…

microSDの残量

今のところ1GBしか持っていないので、空き容量を気にしながらデータをストアしています。かなり厳しい状況なので2GBを色々と物色していますが、まだオーダーしていません。やっぱりSanDiskしかないのかな。

TyTN充電について

TyTNのバッテリ二日がかりでほぼ空の状態にして、充電を試みましたが、いつまでたっても完了しません。ソフトリセットすると、すぐに完了サインの緑のLEDが点灯しました。なんだかよくわからない症状ですが、今度は充電の前にあらかじめ、ソフトリセットして…

NetFrontの挙動

自動接続で正常につながりますが、NetFrontを終了しても自動切断されません。みなさんは、いかがですか。