700p

現実逃避

Garnet OS版を重点的に弄くるのが、ここ2〜3日続いています。755pを入手したのと、昨晩の700pファームアップですっかりその気モードになってしまいました。本当は、750vが安定していて、敢えてそれを壊すのも実生活に影響があるのは困るという理由だったり。…

アップデート中(汗

700pのROMをアップデート中ですが、一回目はアップデータ各種ファイルの転送時に転けて失敗、2回目は思い切ってハードリセットかけてから実行中ですが、ファイル転送後のROMアップデートのインジケータが同じところでとまったまま、かれこれ10分経つのですが…

SDHCサポート

ううむ、困ったことに、パッチを当てることによりSDHC対応するとのことです。いや、別に困ることでもないのですが、手持ちのSDHCは2〜3枚しかないので、またSDHCを購入したくなるのが困ったことですorzHigh Capacity SD Card Support Added to Sprint Treo 7…

新旧3種の中で、680を使っている時間が一番長くなりつつあります。680を4台も持っているお馬鹿なせいでもありますが、なにせ標準バッテリの組み合わせだと一番軽いので。デカバを装着しても700pよりも軽い感じですし。で、650を取り出してたまには持ち出そう…

虫干し

各種アプリケーションや、システムなどを更新しました。比較しても仕方がないのですが、WM環境よりも時間と手間がかからないような気がするのですが。作法が違うと言えばそれまでですね。確かにできることは、WMの方が格段上を行っているのですが、神経質なA…

いつのまにやら

Treo650の後継機700pでキー配列が若干変更され、当初700pを650風にカスタマイズして使用することも考えたりしました。Home、Menuキーの変更でしたから最初は本当に戸惑いましたが、最近では700pや680のキー配列が自然に感じるようになり、650の方が使いにく…

Treoの魅力 - 関連アクセサリ

ケース、クレードル、ケーブル、スペアバッテリ、スタイラス、イヤホン...Treoのアクセサリは本当に多いです。根拠はありませんがおそらく、この手のモバイルデバイスとしてはトップクラスだと思います。他機種に比べて特に豊富さを感じるのは、ケースとバッ…

Treoの魅力 - 意匠

750v/680に代替わりして、特徴である角のようなアンテナが、廃止されました。個人的には、このアンテナにもそれなりに思い入れもあったりしましたが、一般的にはアンテナ内蔵型の方が好まれているようですね。Treoって、手で握って見るのと、写真を見ている…

Treoの魅力-Ringer on/offスイッチ

国産の携帯だと、マナーモードはキー長押しで設定するものが多いと思いますが、ステータス確認には、画面で見るしかありません。Treoだと上部に備わっている、Ringar on/offと名付けられているスライドスイッチで対応しています。しかも、Ringar off、いわゆ…

Treoの魅力-ダイレクトに明度をコントロール

Treoに魅入られている僕ですが、どのような点が自分にアピールしているのかということを、少しずつダンプしてみます。毎日、利用する度にちょっと感激しているのが、Option(Fn)+Pによる液晶の明るさコントロールです。アプリ実行中でも簡単に調整できるので…

大容量バッテリ

SEIDIOから、増量ではなく、大容量バッテリがリリースされるようです。容量は3,200mAhということで、同じくSEIDIOの増量バッテリが2400mAhですからその差は800mAh、標準の1,800mAhの約1.7倍ということになります。当然標準のフタでは納まらないため、専用フ…

重量の違い

すっかり750vに慣れてしまって、700系(新幹線じゃないけど)を持つと、少しだけ重い感じがするようになっています。厚さとか、ツノなしとか、もうすっかり慣れてしまいました。後は、色つき...

久しぶりに使って

750vを入手して以来ほとんど使っていなかった700pを、取り出して触っています。画面の解像度の違いは大きいですね、ブンコビューアで電子書籍を読むのが、700pだと快適です。慣れというのは不思議なもので、普段WMデバイスばかり使っていても、palm OSにすぐ…

Experts Solid Stylus

なんだかちょっと前から、気になっている色つきTreo700p/w対応、スタイラス3本セットです。なぜ、気になっているのか、自分でも何となくわかってはいるのですが。 TreoCentral Store

これって

パチッとはめてあるだけのように見えるのですが、落ちないのでしょうか。ストラップもつけられそう。 Bun-J Classic - (For Treo 700p, 700w, 700wx, 650 & 600)

チェックリストの取り扱い

買い物リストなどの閲覧をデバイス上で行いたくなり、palmかWMかちょっと迷いましたが、やはりPicoがあるpalmが便利ということで、リストをExcelで編集。.csv形式で保存して、p2convでPicoの形式というかJFile形式に変換、hotsyncで終了。WMデバイスで、Exce…

Treoの魅力

個性が強いから、相性でしょうね、好きな人はとことん好きになるし、そうでない人には何のアピールもなし。他のデバイスとハードウェア比較すると劣った部分が多くて、スペック表だけで比較すると、だめじゃんデバイスだと思うのですが、触って使ってみると…

電源ボタン

いいかげんに慣れなくちゃいけないのですが、Treo700pと700wの電源ボタン位置が異なっていることに、相変わらず戸惑っています。700wの電源on/offが700pではホームボタンで、Softkey2 が700pの電源ボタンなので、ついつい電源を入れようとしてホームボタンを…

充電ってなぁに?

700wとはちがい、メールチェックくらいしか通信しない700pなので、文庫本読み中心の使い方だと、2週間くらいしなくても平気です。前回充電したのは、6月の22−23日だったような気がしますが、憶えていません。現在のバッテリ残量(SEIDIO 2400mAh)は59%らしい…

二つのPhoneボタンに機能をアサインできるLudusP

Treo650で、自分としては必須だったSharkNav (5-Way navigation 拡張ユーティリティ)が、700pでは動作しないので、開発元のLudus Technologiesのサイトを巡回して発見したのが700p専用ボタンマッパー、LudusPです。700pで日頃謎だった2つのPhone ボタンに…

PaPi-Mail

Treo700p上で動作する軽いnPOPの様なメーラーを探していましたが、tosichanさんに教えていただいた、PaPi-Mailをインストールして試しました。軽快で、サーバー上の不要なメールも削除でき満足しています。

SEIDIO INNO.DOCK

クリケや、皮革製のホルダに装着したまま使用できるというふれこみの、SEIDIO INNO.DOCKを購入してみました。さっそく、Vajaや、クリケで試してみましたが、問題なく使えています。

大辞鑑

Treo650で動作していたものが、700pで動作しないということはある程度覚悟していましたが、5way操作を拡張するShark Navが動作しないというのは、ちょっと残念です。逆のケースは試してもいなかったのですが、思い立って650で動作していなかった(僕の環境固…

Opera mini

呆れかえってても仕方がないので、Opera miniをインストールしてみます。JAVA VMが動作するのかな。 追記: 問題なく簡単にインストールできました。後は、日本語入力のパッチだけですね。はじめからOpera miniにすればよかったのでしょうけれどね。

Resco Backup

tosichanさん一押しのpalm用backupツール、Resco Backupをインストールしてみました。これまで、palmデバイスは、Blue nomadのBackupBuddy ProとVFS Proを併用してきましたが、VFS Proを今回Rescoのものに置き換えてみました。UIはBlue nomadのものに較べる…

ボタン配列

やはり、電源ボタンの位置が異なるので、未だ誤操作しています。700wの終話ボタンが700pではホームボタン、そのかわりSoftkey 1が終話になります。

Battery いろいろ

palm純正 1800mAh $24.95 palm純正 1800mAh (中古動作チェック済み) $19.95 Seidio 2200mAh (在庫限り?) $29.95 Seidio 2400mAh $38.95 MUGEN 2200mAh $59.95 いろいろあるものですね、ここに書いたもの以外にも、怪しげなものも結構見つけました。で、なん…

簡単に環境構築終了

WMとは異なり、かなり短時間でTreo700pの環境構築を終了しました。OSの違いと言うよりも、インストールするアプリケーション数がかなり少ないだけですが。デバイス数あれど、僕はやっぱりTreoが一番好きです。

うう〜む

日本語化を終了し、いつものように環境構築作業にとりかかっています。気がついた点としては、キーボード照明がかなり抑えられている感じです。650/700wよりも暗い、少々黄色がかった感じです。あと、予想外にボタン配置変更で戸惑いますね。すぐに、慣れる…